震災復興支援 【4月19-21日】被災地支援活動(七尾市) 支援活動計画今回は、七尾市中島町にある被災地NGO恊働センターに伺い、被災者から届いた声(要望事項)に対して、各現地を訪問し支援活動を実施。✓小牧集会所 被災地NGO恊働センター(七尾市) 被災者からの要望案件対応 ・被災家屋での不要... 2024.04.23 震災復興支援
イベント検討 2024年度_本開校に向けたプログラム検討 本開校にむけプログラム検討【4/14追記】2024年 本開校のプログラムが決まりました。こちらから、ご確認ください2024年度の本開校に向け、1/5(金)、2/23(金)と運営メンバーが集まり、プログラム内容を検討しています。3月中にはプロ... 2024.02.24 イベント検討
震災復興支援 【3月10-12日】被災地支援活動(七尾市/輪島市) 支援活動計画今回は、2月に実施の復興支援活動案件の継続支援、震災被害の大きかった奥能登(輪島市)への支援物資輸送、それから被災者の方とのヒアリングを介して個人や産業の復興に向けた今後必要な支援方法も含めて検討を実施。4月以降の復興支援活動に... 2024.03.09 震災復興支援
震災復興支援 【2月11-14日】被災地支援活動(七尾市/珠洲市) 支援活動計画今回は、浅麓コミュニティカレッジメンバー含め、複数名で被災地を伺い、被災地/被災者の最新状況を確認して現状課題や被災者の要求内容を再認識する事、また、避難所(コミュニティセンター/学校)を訪れて、被災者がいま必要としている支援を... 2024.02.03 震災復興支援
イベント 浅麓コミュニティカレッジ初のオープンキャンパス開催!11月11日・12日@佐久コスモホール 対話×アートで地域の未来を考える1日目(11/11)スケジュール2日目(11/12)スケジュール浅麓コミュニティカレッジは、浅麓地域の未来に関心のあるより広くより多くの皆さまが出会い、ともに学ぶ場をつくっていきたいと思っています。そこで、2... 2023.10.31 イベント
イベント 10/21 「コミュニティと健康」 ハイブリッドで、イベント開催しました浅間山のふもとに広がる軽井沢・御代田・佐久・小諸の浅麓(せんろく)地域。この地域を中心に、健康とコミュニティについて考え、未来への示唆を見つける場として、長野県立大学の今村晴彦先生による講演をご用意してい... 2023.10.08 イベント
イベント 9/10 「データで知る地域の特徴」 エコール御代田でイベントを行いました浅間山のふもとに広がる軽井沢・御代田・佐久・小諸の浅麓地域。この地域の特徴を、内閣官房が整備する地域経済分析システム(RESAS:リーサス)を活用しながら、みんなで探求します。もし面白いアイディアが浮かん... 2023.09.17 イベント
イベント 7/22-23 「自分と地域のつながりを考える」 小諸市 中棚荘で合宿を行い、地域社会のつながりを学ぶ小諸市 中棚荘で、浅麓コミュニティカレッジの合宿を実施しました。6月に顔合わせしているメンバー、また、新規に合宿に参加したメンバーも加わり、予定していた2日間のプログラムを進行。開催日20... 2023.10.08 イベント
イベント 6/17 体験開校式 古民家で開校式(初顔合わせ)6/17 佐久古民家(旧川村邸)で、浅麓コミュニティカレッジの体験開校を開催しました。カレッジメンバーは今日が初の顔合わせとなり、冒頭で、自己紹介、浅麓コミュニティカレッジの紹介等を実施し、当日のプログラムへの入... 2023.09.17 イベント